top of page

Lumberjack Service

山梨県山中湖村・忍野村を拠点に樹木や芝生のメンテナンス・維持管理を行っています。樹木や庭木の悩み、どんなことでもご相談ください。

お見積り無料です。
 

高所・危険木の伐採も特殊伐採のプロが対応致します。

放置林や庭木の困りごとについても丁寧なカウンセリングを行い、お客様の思いを大切にしながら、環境に負荷をかけない樹木管理のご提案を致します。

樹木と共に生きることができ、庭木の美しさを引き出す剪定もお任せください。一本一本に心を込めて作業致します。

別荘ご不在時の草刈りや芝生管理等、ご自宅のシーズンごとのお庭メンテナンス、キャンプ場など広範囲のツリーケアも承っております。

台風や雪被害などによる急な倒木にも対応いたします。​

​チェーンソー特別教育と刈払機取扱安全衛生教育の講習も行っております。

どうぞお気軽にご相談ください。

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

Our Team

Lumberjack Serviceで働いているスタッフを紹介します。

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

Akihito

​チームリーダー。経験豊富な頼れる長。ヘルメットの色はオレンジ。

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

M & M

​クライマー&グラウンドスタッフ。ヘルメットの色は赤黒。

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中��湖

Mitchan

​期待の新人。若さ漲る努力家です。ヘルメットの色は黄色オレンジ。

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

Harumin

​現場はもちろん、PR活動も。細やかな気配りで仕事を完遂!

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

伐木や特殊伐採の料金について

一番よくご質問頂くのは料金についてです。​料金は樹種、木の太さ、樹高によって変わり、クライミングが必要な場合はその高さによっても値段が変わります。
​家・電線・壊れやすい物の近くや危険木ですとリスクが上がり料金が高くなる傾向があります。
一本一本違うのでまずはお見積りに伺います。
お見積り時、料金を左右するポイントをリストにまとめましたので参考にしてみてください。


伐木や特殊伐採の場合

・針葉樹or広葉樹

・木の太さ、高さ、枝の量
・どのくらい登るか(登る高さ×所定料金)

・伐った木をトラックで搬出処分orその場に集積
・周囲や地面に壊れやすい物があるかどうか(リスク係数)

​・特殊器具使用の有無(牽引器具など)

草刈りや芝生管理・修景作業の場合
・草刈り及び芝生管理、トリミングは㎡×所定料金となっております。

 

​チェーンソー特別教育と​刈払機取扱安全衛生教育について

・5名様以上からチェーンソー特別教育と刈払機取扱安全衛生教育の講習を行っていますので詳細はお問い合わせください。

Services

業務内容・お見積りから施工までの流れ・対応地域

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

お見積りから施工まで

まずは電話やメール、LINEにてお問い合わせください。その後、実際に現地に伺い、お客様のご希望をお聞きし見積もりをいたします。
​見積り内容にご了承いただいてから施工に入らせて頂きます。
​施工終了後に、お見積り以上の値段を請求することは一切ございません。

他業者様との相見積もりも問題ありませんので、​ご相談ください。

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

対応地域

山梨県全域
富士北麓・富士五湖地域・南都留郡・富士吉田市・河口湖町・西桂町・東桂町・都留市・山中湖村・忍野村・鳴沢村・道志村・本栖湖・西湖・精進湖他


静岡県
​御殿場市・小山町・裾野市他

​関東全域出張可能です!

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

業務内容

特殊伐採及び高所作業
危険木・支障木伐採/剪定
植林
管理
・修景作業(庭木の剪定や伐採)
・下草刈り
​・芝生管理

・危険木調査

講習
・チェーンソー特別教育
・刈払機取扱安全衛生教育

販売
・薪
・ウッドプランク

Our 
Concept

コンセプト

伐採,樹木,庭木,芝生,管理,メンテナンス,山梨,山中湖

Lumberjack Serviceは2016年より主に山中湖を拠点として樹木の管理、ツリーケアを行って来ました。


「木を伐る」「伐採」と言うと環境破壊のように聞こえるかもしれませんが、私たちはただ木を伐るのではなく、必要以上に伐ったり、環境を壊したりしない計画を立て作業を行っています。
例えば、傾斜地の崩落を防いでいる木等、その場所で重要な役目を果たしていると思われる木は伐採しません。木によっては枝を落としてあげた方がより良かったり、伐った方がその場所全体の成長が進み、結果的に良いこともあります。
「その木や森があることで人間の生活にとってどの位の支障や危険があるのか」と言うことと「伐ることで環境にとってどのような変化、影響があるのか」と言うことのバランスを常に考えて計画を立てています。

そして伐採した木は、薪や鳥の巣箱、ウッドプランクなど、さまざまな形で活用できるようにしています。自然の恵みを無駄にせず、有効に使う仕組みを整えています。

また、私たちはスタッフの安全面、健康面についても重要視し、作業の際にはヘルメットや防護パンツをはじめとするPPE(Personal Protective Equipments)をしっかり装備することを義務付けています。

安全教育もしっかりと行い、怪我や事故の起こらない現場作りに努めています。

チェーンソー特別教育と刈払機取扱安全衛生教育を通じて後進の育成にも力を入れています。

人間が自然の中で生きる上で心地良く、樹々や生き物にとっても生きやすい、将来を見据えた環境作りをお手伝いいたします。​​

Partners

協力企業様(敬称略)

R.project

NTT Landscape

Okibi Inc

​おそうじのキリコ

株式会社ジャパネットホールディングス

(株)BROS.​

(株)前田産業
​車屋たけ
東京大学

富士急リゾートアメニティ

芙蓉台
​星野リゾート
山中湖村役場

山梨県森林総合研究所

(有)大森造林
ReCAMP
​​

山梨中央銀行
PayPay銀行
​三井住友銀行


 

Contact

見積り依頼・お問い合わせ

Lumberjack Service

山梨県南都留郡山中湖村平野506-296

​Lumberjack Service "KAMIUS"

山梨県南都留郡忍野村忍草3126-1

  • 伐採・芝生のメンテナンス・山梨
  • 伐採・芝生のメンテナンス・山梨
  • 伐採・芝生のメンテナンス・山梨

Lumberjack Service

山梨県南都留郡山中湖村平野506-296​

​Lumberjack Service "KAMIUS"

山梨県南都留郡忍野村忍草3126-1

  • 伐採・芝生のメンテナンス・山梨
  • 伐採・芝生のメンテナンス・山梨
  • 伐採・芝生のメンテナンス・山梨
bottom of page